【スターダスト】 『スターダスト(2007)[吹替版]』2019/12/18 『鑑定士と顔のない依頼人[吹替版]』2019/12/31 『大いなる遺産(1998)[吹替版]』2019/10/03 『いつか晴れた日に[吹替[…]
もっと読む最新の記事
映画 ホアキン・フェニックス、007、ハリー・ハウゼン
【ホアキン・フェニックス】 『容疑者、ホアキン・フェニックス』2020/07/23 『ジョーカー[吹替版]』2020/07/12 『幸福なラザロ』2020/05/20 『マグダラのマリア』2020/04/20 『ザ・マス[…]
もっと読むプルターク / プルタルコス
鶴見祐輔訳『プルターク英雄伝』は 英語に訳されたモノを日本語に訳してるので 固有名詞が英語読みなのが 自分には非常に煩わしく感じてしまう>< 全巻を揃えておくなら 煩わしくなく読めるVer.もあるのだから そっちにしたい[…]
もっと読む鶴見祐輔訳『プルターク英雄伝』
80年代に潮出版社から再版された(正しくは再々版された) 鶴見祐輔訳の『プルターク英雄伝』全8巻は 今日では絶版となった模様 故鶴見祐輔は基本的にドライデンによる英文訳を使用 人物名が英語読みなのはそのせいだ 最初の訳出[…]
もっと読むメトロポリタン オペラ、バレエ
【メトロポリタン オペラ1】 モーツァルト『フィガロの結婚』2017/10/16 ワーグナー『トリスタンとイゾルデ』2017/11/11 ワーグナー『ニュルンベルクのマイスタージンガー』2017/12/11 パリ・オペラ[…]
もっと読むニュー・ポープ 悩める新教皇
【ニュー・ポープ 悩める新教皇】 『ニュー・ポープ 悩める新教皇』第1章 『ニュー・ポープ 悩める新教皇』第2章 『ニュー・ポープ 悩める新教皇』第3章 『ニュー・ポープ 悩める新教皇』第4章 『ニュー・ポープ 悩める新[…]
もっと読む
映画『カリートの道』
Carlito’s Way(1993) 映画を観終わってから キャストを確認してみたら ヴィゴ・モーテンセンが出てたと知るも 『サイコ』での金髪のさっぱり顔のイメージだったから 髪色が濃くて髭だとわからんて>[…]
もっと読む
映画『天守物語』
天守物語(1995) 坂東玉三郎、宮沢りえ 原作は泉鏡花 青空文庫と文章は同じなれど この表紙だけで買う価値があるやも^^
もっと読む
映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』
Interview with the Vampire(1994) ルイ:ブラッド・ピット レスタト:トム・クルーズ クローディア:キルスティン・ダンスト アーマンド:アントニオ・バンデラス 原作はアン・ライスの『夜明けの[…]
もっと読む
映画『大いなる遺産(1946)』
Great Expectations(1946) ピップ:ジョン・ミルズ ピップ(子役):アンソニー・ウェイジャー エステラ・ハヴィシャム:ヴァレリー・ホブソン エステラ・ハヴィシャム(子役):ジーン・シモンズ ハーバー[…]
もっと読む
映画『アドベンチャー・オブ・アラジン』
Adventures of Aladdin(2019) 一言で言えば 『アラジンと魔法のランプ』を下敷きとした B級映画・・・ヾ(・_・;)ぉぃぉぃ 曲芸師アラジンと仲間たちの 友情物語に持ってく設定かと思いきや さすが[…]
もっと読む
BBC TVドラマ『大いなる遺産(2011)』
Great Expectations(2011) ピップ:ダグラス・ブース ピップ(子役):オスカー・ケネディ エステラ・ハヴィシャム:ヴァネッサ・カービー エステラ・ハヴィシャム(子役):イジー・メイクル=スモール ミ[…]
もっと読む
「ヨハネの福音書」第11章~第12章
ラザロの蘇生 (前略) さて、ひとりの病人がいた。ラザロといい、マリヤとその姉妹マルタの村ベタニヤの人であった。このマリヤは主に香油をぬり、自分の髪の毛で、主の足をふいた女であって、病気であったのは、彼女の兄弟ラザロで[…]
もっと読む
映画『メアリーの総て(原題:Mary Shelley)』のあらすじと考察
映画『メアリーの総て(原題:Mary Shelley)』は 主役のエル・ファニングが大好きで 時代背景も興味深かったので 観る前に気になるコトを予め調べてメモをまとめて 記事(映画『メアリーの総て』)にしてて この度やっ[…]
もっと読む
映画『ブルーラグーン ~恋の目覚め~』
Blue Lagoon:The Awakening(2012) 1980年の『青い珊瑚礁』のリメイクとはいえ 現代の設定にしてるのと 孤島に漂着するのも高校生になってからなら 滞在期間も1年もなかったので 大自然の中で本[…]
もっと読む