中世~近代の科学哲学

ひみつの薬箱

グラフィック社 ひみつの薬箱 中世装飾写本で巡る薬草の旅〔ジュヌヴィエーヴ・グザイエ / 久木田直江、柴田里芽訳〕
【序文】中世装飾写本で巡る薬の旅〔久木田直江訳〕
【第1章】『Tractatus de Herbis(薬草誌)』(スローン写本4016)
  • 薬草書か、単味薬の装飾画集か?
  • 薬草書:起源は古代ギリシャ・ローマ
  • 中性の薬草書
【第2章】医師、病気、医療行為
  • 先祖はどんな病気を患ったか?
  • 医療とその実験者たち
  • 治療法
  • 治療薬の成分
  • 医療とその実験者たち
【第3章】修道院の薬草療法(6~12世紀)
  • 修道院:医療に捧げられた場所
  • 医療を行う修道院
【第4章】サレルノ医学の時代:スペインと南イタリア
  • 中世初期の古代遺産
  • 西方ラテン世界におけるアラビア医学の受容
  • スペイン
  • モンテ・カッシーノからサレルノへ
【第5章】宮廷、大学、都市:医療活動の新たな枠組み
  • ホーエンシュタウフェン朝、フリードリヒ2世の宮廷
  • 養生法:宮廷の医学文献
  • 大学:医療の新たな現場
  • 都市における医療体制の充実
終わりに
関連資料