「創世記」第1章

天地創造

 始めに神が天地を創造された。地は混沌としていた。
暗黒が原始の海の表面にあり、神の霊風が大水の表面に吹きまくっていたが、神が、「光あれよ」と言われると、光が出来た。神は光を見てよしとされた。神は光と暗黒との混合を分け、神は光を昼と呼び、暗黒を夜と呼ばれた。こうして夕あり、また朝があった。以上が最初の一日である。
 そこで神が、「大水の間に一つの大空が出来て、大水と大水の間を分けよ」と言われると、そのようになった。神は大空を造り、大空の下の大水と大空の上の大水とを分けられた。
 神は大空を天と呼ばれた。神はそれを見てよしとされた。こうして夕あり、また朝があった。以上が第二日である。
 そこで神が、「天の下の大水は一つの所に集まり、乾いた所が現れよ」と言われると、そのようになった。神は乾いた所を地と呼び、水の集まった所を海と呼ばれた。神はそれを見てよしとされた。そこで神が、「地は青草と種を生ずる草と、その中に種があって果を実らす果樹を地上に生ぜよ」と言われると、そのようになった。地は青草と各種の種を生ずる草と、その中に種を持つ各種の果を実らすと樹とを生じた。神はそれを見てよしとされた。こうして夕あり、また朝があった。以上が第三日である。
 そこで神が、「天の大空には明かりが出来て、昼と夜との間を分けよ。それらの明かりはしるしとして、季節のため、日のため、年のために役立つであろう。またそれらは地を照すために、天の大空にある明かりとなるだろう」と言われると、そのようになった。神は二つの大きな明かりを造り、より大きい方の明かりに昼を司らせ、小さい方の明かりに夜を司らせ、また星を造られた。神はそれらのものを地を照すために天の大空におかれた、昼と夜を支配するため、光と暗黒をとを分かつために。神はそれを見てよしとされた。こうして夕あり、また朝があった。以上が第四日である。
 そこで神が、「水には生きものが群生し、鳥は地の上に、天の大空の面を飛べよ」と言われると、そのようになった。神は大きな海の怪物と水の中に群生するすべての種類の泳ぎまわる生きもの、さらに翼あるすべての種類の鳥を創造された。神はそれを見てよしとされた。そこで神は彼らを祝福して言われた、「ふえかつ増して海の水に満ちよ。また鳥は地に増せよ」と。こうして夕あり、また朝があった。以上が第五日である。
 そこで神が、「地は各種の生きもの、各種の家畜と這うものと地の獣を生ぜよ」と言われると、そのようになった。神は各種の地の獣と、各種の家畜と、すべての種類の地に這うものとを造られた。神はそれを見てよしとされた。
 そこで神が言われた、「われわれは人をわれわれの像(かたち)の通り、われわれに似るように造ろう。彼らに海の魚と、天の鳥と、家畜と、すべての地の獣と、すべての地に這うものとを支配させよう」と。そこで神は人を御自分の像の通りに創造された。神の像の通りに彼を創造し、男と女に彼らを想像された。そこで神は彼らを祝福し、神は彼らに言われた、「ふえかつ増して地に満ちよ。また地を従えよ。海の魚と、天の鳥と、地に動くすべての生物を支配せよ」。それからさらに神が言われた、「見よ、わたしは君たちに全地の面にある種を生ずるすべての草と、種を生ずる木の実を実らすすべての樹を与える。それを君たちの食料とするがよい。またすべての地の獣、すべての天の鳥、すべての地の上に這うものなど、およそ命あるものには、食料としてすべての青草を与える」と。そこでそのようになった。神が造られたすべてのものを御覧になると、見よ、非常によかった。こうして夕あり、また朝があった。以上が第六日である。


エドワード・バーン=ジョーンズの『天地創造』